1、五段动词(一类动词)
以书きます为例说明:
原型:书く
否定式:书かない(把单词最后尾的う段变为同行的あ段)
过去式:书いた(和动词的て行变换方式一样)
※动词的ます型以き、ぎ结尾的结尾变为い(书いた)
以み、び、に结尾的结尾变为ん(読んだ)
以ち、り、い结尾的结尾变为っ(促音)(买った)
过去否定式:动词的否定式加なかった书かなかった
2、い段动词(二类动词)
以食べます为例说明:
原型:食べる
否定式:たべない(ます型直接加ない)
过去式:たべた(ます型直接加た)
过去否定式:食べなかった
3、サ变、カ变(三类动词)
サ变:
以勉强します为例说明:
原型:勉强する
否定式:勉强しない
过去式:勉强した
过去否定式:勉强しなかった
カ变:
只有来ます一个词
原型:来る(くる)
否定式:来ない(こない)
过去式:来た(きた)
过去否定式:来なかった(こなかった)
扩展资料:
用动词的简体就可以直接接名词了。
动词简体包括:动词基本型、未然型(即现在否定式)、简体过去式和简体过去否定式
例:摇(ゆ)れる【动2】 摇动 焰(ほのう)【名】
火焰摇れる焰就是摇动的火焰;
摇れない(摇れる的未然型)摇れない焰就是不摇动的火焰 ;
摇れた(摇れる的简体过去式)摇れた焰就是摇动了的火焰 ;
摇れなかった(摇れる的简体过去式否定式)摇れなかった焰就是过去不摇动的火焰 。
1:过去式
(1)Group 1,这个最复杂,分三种
第一种 : 动词结尾是 く、ぐ 将く改为 いた。ぐ改为いだ。
如 闻く--> 闻いた , 书く --> 书いた。
急ぐ--> 急いだ 、 泳ぐ --> 泳いだ。
第二种 : 动词结尾是 う、つ、る ,将 う、つ、る去掉,改成った。
如 :歌う --> 歌った,买う --> 买った。
待つ --> 待った,胜つ --> 胜った。
帰る--> 帰った。
第三种: 动词结尾是ぬ、ぶ、む,将ぬ、ぶ、む去掉,改成んだ。
如 死ぬ --> 死んだ。
游ぶ --> 游んだ。
饮む --> 饮んだ。
(2) Group 2
这个就简单的多,把る去掉,直接加た。
如 食べる--> 食べた 见る --> 见た。
(3) Group 3
没啥好说的 : 来る --> 来た ,する -- > した。
2、否定句
(1) Group 1
把动词原型最后一个う段的字去掉,然后加上あ段在加上ない。
如 话す --> 话さない 泳ぐ --> 泳がない。
歌う--> 歌わない 帰る --> 帰らない。
饮む --> 饮まない 待つ --> 待たない。
(2) Group 2
把る拿掉,接ない
如 食べる --> 食べない 见る --> 见ない。
出る --> 出ない 开ける --> 开けない。
(3) Group 3
就两个, する --> しない 来る --> こない。
用动词的简体就可以直接接名词了。
动词简体包括:动词基本型、未然型(即现在否定式)、简体过去式和简体过去否定式
例:摇(ゆ)れる【动2】 摇动 焰(ほのう)【名】
火焰摇れる焰就是摇动的火焰;
摇れない(摇れる的未然型)摇れない焰就是不摇动的火焰 ;
摇れた(摇れる的简体过去式)摇れた焰就是摇动了的火焰 ;
摇れなかった(摇れる的简体过去式否定式)摇れなかった焰就是过去不摇动的火焰 。
1.五段动词(一类动词)
以书きます为例说明:
原型:书く
否定式:书かない(把单词最后尾的う段变为同行的あ段)
过去式:书いた(和动词的て行变换方式一样)
※动词的ます型以き、ぎ结尾的结尾变为い(书いた)
以み、び、に结尾的结尾变为ん(読んだ)
以ち、り、い结尾的结尾变为っ(促音)(买った)
过去否定式:动词的否定式加なかった书かなかった
2.い段动词(二类动词)
以食べます为例说明:
原型:食べる
否定式:たべない(ます型直接加ない)
过去式:たべた(ます型直接加た)
过去否定式:食べなかった
3.サ变、カ变(三类动词)
サ变:
以勉强します为例说明:
原型:勉强する
否定式:勉强しない
过去式:勉强した
过去否定式:勉强しなかった
カ变:
只有来ます一个词
原型:来る(くる)
否定式:来ない(こない)
过去式:来た(きた)
过去否定式:来なかった(こなかった)
过去否定中体现“过去的否定”这个意思的其实是ない
所以,动词未然形+ない就是否定
ない变成过去式的话整个词就变成过去否定
我举例子吧
原形 书く
否定 书かない (未然形加ない )
过去式 书いた (先变て形 书いて 然后再变过去式)
过去否定 书かなかった (先变否定 然后变过去式)