缔め日 [しめにち] [shi me ni chi]
缔め
[しめ] [shime]
【名词】
1.系,结。(しめること。)
2.总计。(数を合计すること。)
3.用以数日本白纸和手纸。(手纸などの封じ目に记す。)
4.捆,束。(束ねた物を数える语。)
详细释义
名词
系,结。(しめること。)
- 总计。(数を合计すること。)
缔めをする。
合计。
今月までで1度缔めを出してください。
到本月底请结算一次。
きょうまでの缔めはいくらになりますか。
到今天为止共计多少钱?
用以数日本白纸和手纸。(手纸などの封じ目に记す。)
ちり纸1缔め。
手纸两千张。
日
[にち] [nichi] ①
【名词】
1.天,日,周日。
【接头/接尾】
1.助数词,计算日子。
详细释义
源自:《现代日汉双解词典》外教社
名词
「日本」の略。
日本。
日米。
日美。
「日曜日」の略。
星期日。
土日は休み。
星期六星期天休息。
日を表す。
日。号。天。
二月十五日。
二月十五日。
日数を数えることば。
天。
一日8时间働く。
一天工作8小时。
しめび