金樽(きんそん)の清酒斗十千(せいしゅとじゅうせん)
玉盤珍羞直万銭 玉盤(ぎょくばん)の珍羞直万銭(ちんしゅうあたいばんせん)
停杯投彖不能食 杯を停(とど)め彖を投じて食(くら)う不能(あたわず)
抜剣四顾心茫然 剣を抜き四顾(しこ)して心茫然(ぼうぜん)
欲渡黄河氷塞川 黄河を渡らんと欲すれば氷(こおり)川を塞(ふさ)ぐ
将登太行雪暗天 将(まさ)に太行(たいこう)に登らんとすれば雪天を暗くす
闲来垂钓坐渓上 闲来钓(かんらいちょう)を垂れて渓上(けいじょう)に坐し
忽复乗舟梦日辺 忽(たちま)ち复(また)舟に乗って日辺(にっぺん)を梦みる
行路难 行路难(こうろかた)し
行路难 行路难し
多岐路 岐路多(きろおお)し
今安在 今安在(いまいずくにかあ)る
长风破浪会有时 长风浪(ちょうふうなみ)を破り会时(かならずとき)有り
直挂云帆済沧海 直(ただち)に云帆を挂(か)けて沧海(そうかい)を済(わた)る