用
我最近想要考日本人考的日本语検定
书里有写用问号 出版社 东京书箱
还有方格纸写文章用法如下
①文字は1マスに1字ずつ书きます。 。 、 「 」 ( ) ? !などの记号は1字分として1マスに1つ书きます。······(リーダー)や棒线(ダッシュ)は2字分のマスを使います。
②题名は、1行目に3、4字下げて书きます。名前は2行目に下を2字分あけて书きます。
③本文は、4行目から书き始めます。
④本文の始まりや段落の変わり目では、1番上を1マスあけて书き出します。
⑤会话の部分は「 」をつけ、なるべく改行して1番上のマスから书きます。
⑥句読点が行の最后のマスにきたときは、行末の文字の右下に打ち、次の行の初めにこないようにします。
⑦文字は楷书体で、点や画などをはっきりていねいに书きます。略字やマンガ字などは厳禁です。
⑧制限字数は必ず守らなくてはなりません。1字でもオーバーしたら×です。「○○字程度」とあった场合の许容范囲は、その字数のプラス·マイナス10%程度が无难でしょう。
还有 有时会省略 か 所以不加? 很难知道是不是问句
比如: 食べた? 与 食べた。 意思是完全不同的
行く? 行かない? 也是一样不加就不是在问问题了
当然句末是 ですか。可用句号
用!怎么会不用或很少用,不要受标日误导,去买两本原版日文书来看看,问号遍地都是的,用的广泛得很。
用的!在日语写作里,是用印着一个一个格子的纸写的,这个时候问号就要占两个格子.
一般来说不用,但是现在日本年轻人渐渐开始使用
少用但不是不用 ,日文报纸上很少,但有的书上很多